ずいぶん長い間ご無沙汰したました。。
先月二十数年振りに髪をショートにした宮田です。
自分の中での

願掛け

もかねてバッサリ

傷んだ髪もすっきり&シャンプー後のドライヤーの時短
思い切って良かったです
さて、11月といえば
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
この時期は佐賀平野の上空を色とりどりのバルーンが飛んでるのを目に
すると思います。
実は私もこのバルーン大会には20年前からお世話になっておりまして
通称ボランティアという名の《掛け声係り》をしております

我が家の毎年恒例一大イベントでこの日ばかりは家族が一致団結となり
会話が弾むのです♬(笑)
この佐賀大会も1980年から行われているという事で
すごい歴史だなーと改めて感じました。
まず大会前の前夜祭から参加しました。
世界のパイロットや関係者の方々との立食パーティー


どちらかというと私は大会よりこちらの方が楽しみ~(^^♪
お酒も入ってみんな盛り上がってきたら今年はサプライズゲストとして
中村あゆみさ~~ん
私の青春時代の人です!!運転免許取り立てであゆみちゃんの
翼の折れたエンジェル
♪♪をリピートしながらドライブしてました

わかって貰える方はわかってもらえると思いますが


熱も冷めぬまま🏠自宅を朝5時出発で会場へ

天気良好、風も穏やか。絶好のバルーン日和でした

前大回まで、知り合いのパイロットさんはシェイプドバルーン(変形バルーン)の中でも
断トツ人気のドラえもんをあげていたのですが、今年はなんと
ニャース

台湾からわざわざ前撮りにも来てありましたよ~

夜間係留のニャースもかわいい

このニャースを立ち上げるのは佐賀大会を入れまだ6回目だとか
☆彡
子供さんはもちろん、大人の方もにも大人気ですごい人だかりでした。
バルーンを立ち上げるときには可愛い声援が会場から聞こえてきて
ニャース~ ニャース~がんばれ~

この声援が各チームの関係者を奮い立たせるんですよね~

この声援を求めてまた来年も!!って参加されるチームばかりです

私もまた来年もお手伝い?掛け声?がかけれるようこの日を楽しみに
頑張りたいと思います。

ニャースのバスケットの中からハイチーズ

ロケット弾のパイロットはバーナーの操作に夢中( ´∀` )で気付いてないよう
******************************
夢の新築住宅・注文住宅・一戸建てをお考えの方
家賃並みで手の届く
『ちょうどいい』家づくりを999万円 から
ローコストで建てる、デザイン住宅なら サンキューホーム♪
サンキューホーム ホームページは↑をクリック♪
建築のご相談、ご来場予約はこちらから↓
Webサイトからの見学予約で、Amazonギフト券2000円分プレゼント!

