
毎年、子供が寝静まる頃、枕元にプレゼント

どうやら薄目を開けて起きており、朝、「お父さん、昨日プレゼント置きよったやろ

見よったよ‼」と言われ、返す言葉もなく、こっちも開き直り、「そうよ、ばれたら
仕方ない、来年から、もうプレゼントなかよ


こうゆう出来事がありました。
さて、今年も残り1か月を切りました。師走ですね

ところでなぜ12月を師走(しわす)と呼ぶのかご存知ですか?
諸説あり、正確には分かってはいないみたいですが、
いくつか有力な説があり、その1つをご紹介したいと思います

〈師(僧)が走る説〉
僧とはお寺のお坊さんのことで、日本には昔から年末になるとお坊さんに
自宅まできてもらい、お経を唱えてもらう習慣がありました。
そのため、年末が近づくとあちこちから依頼が来るお坊さんは、東西を
行ったり来たりと大忙し

【師が馳せる】→師走 になったという説です。
とにかく12月は何かと慌ただしくなりますので、皆さんお身体や車の運転など
十分気を付けて良い正月をお迎えくださいませ

※画像は家の近くのイルミネーション




求 人 募 集
*****☆ おしらせ ☆**********************
ただいま当社では,工務を募集中です。
接客がお好きな方、やりがいのある仕事がしたい!
そんな方に是非挑戦していただきたいお仕事になっております!
詳しくは担当までお尋ねください
問合せ:0956-38-6667 担当:中山まで