寒い時にはコレ
井出ちゃんぽん
はい、今回は
めん大盛りより 野菜大盛り派の 古賀 です
はいそろそろ確定申告の時期になりましたね
去年住宅ローンを組まれた方は住宅ローン控除を受ける為に今年確定申告が必要となっています。
確定申告には
①確定申告書
②住民票
③源泉徴収票
④住宅ローンの残高証明書
⑤土地・建物の登記簿謄本
⑥土地・建物の契約書(写し)
と色々と書類が必要なのですが、今回はその中でも「これなに?」ってものの一つ。
⑤の登記簿謄本の取り方について。
さてまず どこで 取れるのか
法務局も管轄があり「佐賀市・多久市・小城市・神埼市は」佐賀法務局の管轄なのですが、実際 謄本なら どこの法務局でも 取れます
※ちなみに、要約書・字図等は管轄でないと取れません。
佐賀市の法務局はこちら
合同庁舎の中にあります。
サガテレビの近くの・・・
佐賀城本丸歴史館前の・・・
合同庁舎に入り、2階が受付になっています
ここで窓口の人に「謄本取りたいんですが・・・」と聞いてもらっても、優しく対応してくれると思いますが、
謄本はこの上が黒いラインの入った用紙に必要事項を記入して窓口に出します。
記入の仕方はこちら
記入後、窓口に出すと受付番号の紙をくれるので、呼ばれるのを待つだけですが、受取の時に印紙が必要になりますので、私は印紙の購入をしながら待ちます
佐賀の法務局は入口付近に印紙販売窓口がありますので、そちらで購入
。
登記簿謄本は1通 600円
土地 1通、 建物 1通 なら1200円の印紙。
土地がいくつか分かれてる場合はその数だけ印紙が必要となります。
(結構かかるものですが、数年前はもっと高かったので、安くなった方なんです。)
ちなみに、 印紙は用紙に先に貼って窓口提出でもOKです
あとはひたすら待つだけ。
混みあってなければ10分とせずに謄本が受け取れると思います。
私は今では慣れてるので何とも思いませんが、初めての時は結構ドキドキしました
ホント住民票とるのとあんまり変わらない感じなんですけど、知らないとですねぇ。
以上で謄本GET!
あとは他の書類をもって税務署へ! Go!
住宅ローンでの確定申告は1回目だけで、会社員の方は翌年度は税務署から届いた書類を年末調整の時に会社に提出すれば会社があとはやってくれます
ただ、必ず最初は確定申告しないと住宅ローン減税を受けられませんので必ず行って下さい
ハイ、今回は確定申告前の謄本の取り方 in 佐賀 でした
また、「これってわかりにくいかな?」的な事がありましたら、UPさせて頂きます。
では住まいの事ならなんでもお伺い下さい。チャオ~
******************************
佐賀市で
夢の新築住宅・注文住宅・一戸建てをお考えの方
家賃並みで手の届く
『ちょうどいい』家づくりを999万円 から
ローコストで建てる、デザイン住宅なら サンキューホーム♪
サンキューホーム ホームページは↑をクリック♪
*****☆ おしらせ☆*******************
ただいま当社では、ポスティングスタッフを募集中です
接客やチームプレイは苦手だから、1人でコツコツやる仕事がしたい!
好きな時間に、自分のペースで取り組みたい!
そんな方に是非挑戦していただきたいお仕事になっております!
仕事内容は指定エリアのお宅のポストに
チラシ・DMを投函していただくことです!!
詳しくはスタッフまでお尋ねください
問合せ:0952-24-4919 担当:大楠まで