本社スタッフブログBlog最新記事一覧 5ページ目




こんにちは



雨ばかりで洗濯物が
たまりますね

経理課の仲です





先日、本社に新しい

給茶機
設置されました。




冬場には
暖かい
夏場には冷たい 
※ビールは出ません


飲み物がボタン一つで





種類も沢山

可愛い紙コップもついてます



嬉しいですね





来社されるお客様にも
自由に好きな飲み物を
選んで頂けます


夏場は熱中症対策の
スポーツドリンク


冬場はほっと一息
スープでも











コロナ禍でもあり、
感染予防対策
にもなります 










設置前に…
設置場所の横にある棚を見て 


コーヒー台の色が

 はげてきてるよ




黒く塗りましょう
と、油性マジックで塗り塗り







 
助っ人 富田課長




 
監視人 堀係長










うずうずして、
とうとう手を出しました


堀監督 

 







 


ペンキ ありますよ!
と、メンテのプロ…



 
株式会社
アイ・リファイン


大田黒係長登場






みんなから

「えぇ~今ですか


「もう、終わりそうですよ

と、言われながらも
ニコニコとお手伝い



和気あいあいです









納入業者の

エームサービスさん。


汗だくでした。

重たそう




 





 
手際のいい作業に
見入ってしまいました。





 テスト



 
テスト







設置完了








テイスティングは代表で
経理課の
田代課長に。




一言。

美味しいです










最後に…

 
      素敵な笑顔









楽しい仲間と快適な職場で
仕事ができる
私達

幸せです 






コロナに負けず、

今を乗り越えていきましょう














久留米・鳥栖・佐賀・筑後
佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。



デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 


 
 





ステイホーム全然OK!!

おうち大好き積算課 岡です



皆様、
どんな
GW を過ごされましたか?









私はついに決心しました



ずーーーーーっと
気になっていた
わが家の畑を



よみがえらせるぞ !(^^)!


 
 







 Before
 



ひどすぎる
お恥ずかしい






アラフィフ

決して キャーーーΣ(゚Д゚)
なんて声は出しません
いや、出ません









苦手な虫たちとの遭遇に
何度も心が折れそうに。。。



















誰だ⁉ 

畑が欲しいといったやつは 


 






なんとか 終了しました
どうですか?



 After
 

うーん 完璧










頑張った自分へのご褒美は
会社でもお世話になってます<(_ _)>


ムッシュヒロさんの


このモンブランお気に入りです






そして
太陽を浴びたらsmiley




頂き物のいちごで
たっぷりビタミン補給




かい
るい
おきい
まい


いちごでした(*´Д`*)





食べきれなかった分は
ジャムにしてみました
















次の日 smiley
 
 
 

畑を欲しがった人が
何年か振りに


トマトきゅうりの苗を
植えてくれました




 
あとはまかせた  









そして GW 期間中
第1期ベトナム実習生




3名が無事3年間の実習期間を終えて
旅立ちの時を迎えました





新型コロナウイルスに影響で
残念ながら送別会もできず
さびしい別れとなってしまいました"(-""-)"







レモン大好き チャン ヴァン クエット










さわやかイケメン フォン アイン クエン









かわいい末っ子 ホー シー ジャン


ジャンは3年間ですごく背が伸びました
きっとお母さんもビックリ







いつも笑顔で礼儀正しく

真面目で一生懸命働く

みんなとってもいい子たちでした





 
 


 

 
 
 
クエンから届いた封筒を開けると
こんなところに
こんなメッセージが


 
 ひらがな 漢字 英語 



努力が伝わるあたたかい文章に
歳のせいか涙腺がゆるゆるです





3年間お疲れ様でした


3人とも体に気を付けてね
  

私達も忘れないから~(≧◇≦)
 

 

またね !!

 
 














久留米・鳥栖・佐賀・筑後
佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。


デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 
 

 






 



新緑の5月ですね~


皆様、ゴールデンウィークは
どうお過ごしでしたか?

総務経理課の犬童です。





ゴールデンウィーク期間中、
我が家は3人の誕生日があります。


まずは、私、4月30日。
(年齢不詳)
四女 5月1日 17歳
長男 5月5日 26歳




(ちょっと~誰
長男の年から私の年齢を
計算しようとしてる人
そうそう、そこのあなた。
その計算、いらないからww)





以前は楽しく
誕生日会をしていたのに
今では


部活だの
バイトだの
仕事だの

ばらばらで集まりもしない・・・



ただただ
ケーキだけが
寂しく冷蔵庫で待機する
寂しい誕生日です







で、そんな寂しがってる私を
相棒がドライブに誘ってくれて
呼子にイカを食べに行きました






いつも行くお店が閉まっていたので
今回はいか道楽さんへお邪魔しました。

 





まずは、茶わん蒸しとイカの辛みそ







大きめなイカしゅうまい2種







 活きイカのお刺身とアジのお刺身







最後は、イカ天プラで締め










大変美味しくいただきました





ちなみに窓際の席だったので、
窓を開けて換気をしながら
頂きました






こんな、美味しい物を
食べに連れて行ってもらったのに、
私としたことが、な・な・なんと
お腹も満たされ、
途中でデザートのアイスまで食べて
そのあと、爆睡・・・



相棒からも、
「こげん爆睡しとるの見たことない」
と言われ、大変申し訳なく・・・



相棒よーーー
ホントにごめん


心広い相棒は、
そのあと、何かにつけ、
今日の昼は何食べた?って
聞いてくるようになりました。







最後に、初孫ちゃんの
初節句の写真です


生後5か月になりましたが、
まだ一度も会っていません。
早く東京に行けるようになるといいな・・・




 




ぼく、アンパンマン
強くてたくましい男の子になるよ

 






それでは、みなさん
体調管理には充分気を付けて
今を乗り切っていきましょう
















久留米・鳥栖・佐賀・筑後
佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。


デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 
 

暑い~

暑いよ~~~~

本日、昼間の暑さが異常です( ゚Д゚)

暑いのと太陽が嫌いな堀ですsmiley

おかげでお肌白いですlaugh

堀です





こんな暑い日に

飲みたいものといえば~~~

やっぱビールですよね!!
(また酒かいっ!!)

前回のブログで、ビールと酎ハイを

箱買いしたことをお伝えしたんですけど、

案の定、すーぐ無くなりましたね(^^;)





今は第二陣を摂取してるとこですw

同じものを飲み続けると

さすがに飽きますので、

今回はこんなものを購入してみました!







今話題の、泡が出るやつぅーーー!!!



飲み口もめちゃくちゃ広くなっております!!



でわでわ・・・

いざ、開栓!!!



ホントに泡でてきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ





テンションあがりつつ飲んでみると・・・

泡がちゃんとしてる!!( ゚Д゚)

うまい!!(*^_^*)

けど、値段高い!!( ;∀;)

一回でいいや・・・



そんな感想でした




みなさんも一度お試しあれ(=゚ω゚)ノ

(一緒に買ったファミチキの辛いやつの方が美味しかったのはここだけの話w)





では、また('ω')ノ

 
 
 








久留米・鳥栖・佐賀・筑後
佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。


デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 








最近、映画鑑賞に
どハマリしている
積算課の富田です


月に2~3回は映画館に
足を運んでいます






最近見た映画


騙し絵の牙

https://movies.shochiku.co.jp/damashienokiba/



奥様は、取り扱い注意
https://okusama-movie.jp/



ブレイブ—群青戦記—
https://brave-gunjosenki.jp/



シグナル—長期未解決事件捜査班—
https://signal-movie2021.jp/









そして、待ちに待った
シン・エヴァンゲリヲン

http://www.evangelion.co.jp/



どんな感じで完結するのかを
気にしながらの鑑賞だったので
終わった時にはどっと疲れが




でも、本当に感動しました

もう一度、見に行きます

(次は気楽に










長い前置きはさておき
先日、仕事で長期出張している
姪っ子に荷物を届けるために
義理の姉ともう一人の
姪っ子の三人で

愛媛県松山市
行って来ました




久留米から実家の飯塚へ
 (約1時間半)
    
大分県の佐賀関へ
 (約2時間半)
    
フェリーで四国上陸
 (約70分)
    
松山市内へ
 (約2時間半)





途中、フェリーを使うので
運転は楽でした





無事に姪っ子に再会し
翌日、空き時間を利用して

今治の
タオル美術館へ。


http://www.towelmuseum.com/











(ここからは写真をお楽しみください






あまり天気が良くなかったので
キレイに写せてません💦









入口で
キリンの親子
お出迎えしてくれますheart



※タオルで出来ているそうです
※キリンも感染防止中です











ちょっとだけ見学
のつもりでしたが
入ってみるとたくさんの


タオルタオルタオル



なかなかのハイテンションになれます
(私だけ?)






















色やデザインも豊富ですが
触り心地もそれぞれで
顔を埋めていたいくらいの


ふわっふわのタオル

もありました









タオル以外のお土産物もたくさん
写真、載せきれてません💦













展示品の中にこんなものが







真横から見ると









気づいたら

3時間以上も経過!!








お腹がすいている事に気づき
ネットで見つけていた
近くの
讃岐うどんのお店に
急いで足を運びました








14時閉店のお店に
14時に到着




慌てて車から降りていると

大丈夫ですよと声が。

よほど慌てているように
見えたのだと思います













感想

とにかく出汁が美味しい

麺は思っていたほど固くはなく、
筑後うどんの柔麺になれている
私の口にはちょうどいい感じ



オーナー夫婦の素敵な笑顔に
見送られながら
とてもいい気持ちで
帰路につきました









最後に、タオル美術館で
販売されていた


多肉植物の写真を

 
 
 
 
 
 
  
 
 

癒されます








今回は目的が荷物届けだったので
次に四国に上陸する時は
ちゃんと
をしたいです


コロナ、退散







それではまた。
         See you 













久留米・鳥栖・佐賀・筑後
佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。


デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 
 

 
 
 





 
 
 

 




年度初めで色々立て込んでいる
総務経理課、田代です。



来月、いよいよ長女の

結婚式となりました。


コングラチュレーション



挙式は佐賀県鳥栖市の


ララシャンスベルアミー

です





4月4日に
私の
モーニング
妻の
留袖
選択試着に行きました。






まずシャツを着ようとしたのですけど、

ボタンの穴がない



ボタンをつけきれず
つけ方を聞いてしましました

ボタン隠しになっているので
わからない人、多いと思います。




次にこれでいいの?
と思ったのが


ネクタイです。



写真のとおり
首周りは、隠さないそうです。

(初めて知りました






即、これでいいです
と、返事をしたのが


革靴です。





ヒールが高く、身長が


7センチのびるそうです。




目線の世界が変わりました。

(背が高くなって格好いい



自分用に後日、購入を
検討しようと思いました





悪戦苦闘の末、
何とか試着完了。




最初で最後と思われる
モーニングを無事に
試着出来ました。


来月、
格好よく歩いて
準主役の
ドラマを作ります。






久留米・鳥栖・佐賀・筑後

佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。


デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 




 
 

 


 





ネイルも脱皮した 
久留米建設入社一年目の

竹熊です!!

 
 




4月を迎え、

新たな気持ちで
スタートを切った
矢先に


何とっっ!



お気に入りのネイルが
3本も取れてしまいました...





ショックで気持ちが
沈んでいく一方です...



が、



今は、もぅ、
次のネイルを決めるのに

ワクワクしています!






皆さんも辛いことが起きた時は、

楽しいコトを考えて!

こういう時だからこそ!の気持ちで

明るく過ごしていきましょう!smiley



 







久留米・鳥栖・佐賀・筑後
佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。


デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 




 
 

こんにちは


先日、部屋の片付けをしていて
見つけた子供達の
幼い頃のアルバムを見て
懐かしいなあ~。
と思いにふけた
経理課の仲です





今年、高校卒業しました。
早かったなあ~。





話は変わりまして・・・



週末、次男の久留米市
春季軟式野球大会があり
応援に行きました。



暑いくらいの いい天気smiley



桜満開のグラウンド
とっても心地よい日でした。









試合はと言うと











1試合目 コールド勝ちし
2試合目は・・・


最後まで頑張っていたのですが
サヨナラ負けしてしまいました


悔しい

でも、その日
スリーベースヒットを打ち
良かった、良かった。

(ちゃんと動画はとりましたよ



緊急事態宣言中は練習のみで
練習試合は全くしてなかったので
久しぶりに楽しい日でした。



長男も友達と一緒に応援に来ました。






次の大会を期待する私です

 
 
 
 
 





 久留米・鳥栖・佐賀・筑後
佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。


デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 
 

こんにちは
花粉症歴もうすぐ20年
積算課の 岡 です




最近 一日の始まりは
くしゃみ 鼻水 目のかゆみ

つらい。。。( ;∀;)


今年は花粉の飛散が
一段とひどくありませんか??



花粉症には
ヨーグルトが良いそうです


私も去年は毎日食べました



なのに今年はコロナに気をとられ
気づいたときにはもう
手遅れ"(-""-)"


なので今年は
鼻炎薬プラスマスクプラス
こちらを使ってみました



 ⇩ ⇩ ⇩
 


朝、出かける前に
顔に向かって シューーッ とひと吹き



いつもは花粉のせいで
ゴロゴロするコンタクトも



花粉が付いて
ムズムズする顔も

大丈夫 気がします!!


スギヒノキ

まだまだ続く花粉対策に
試してみてはどうでしょうか





それでもはいいですね
やっぱり一番好きな季節です





先日、我が家のサクランボの木が
満開でした



今年も実をつけてくれそうです
 



今週はサクラのはなも徐々に
見頃を迎えそうですね



みんなでお花見とはいきませんが
満開のサクラをみながら

を満喫したいですね












久留米・鳥栖・佐賀・筑後
佐世保・大牟田・荒尾・熊本エリアで
新築住宅・注文住宅をお考えの方。


デザイン住宅をローコストで建てたい
とお考えの方。

        
『ちょうどいい』

家づくりを999万円からご提案



 
 

   詳しい情報はこちら

    クリックしてみて下さい 
 

 
 

皆さんお元気ですか~
少しずつ、暖かくなってきましたね~smiley
あちこちに黄色い菜の花が咲いていて
とても綺麗です。
私は、菜の花が咲いているのをみると、
つい菜の花取りに行きたくなります。
花が目的ではなく、つぼみを取りに・・・
菜の花のお浸し、大好きなんですよ私。
子供が小さい頃は、筑後川の河川敷に
よく取りに行ってました。

総務経理課の犬童です

あれ?
犬童といえば・・・
ゴルフネタ
皆さんのご期待通り今回も
ゴルフネタでいきますよーーー
(イヤイヤ、誰も期待してないから)

今回も鹿北ゴルフクラブに行ってきました
ロビーの飾りがきれいです



最近、ほとんど鹿北なんですよね・・・
コースがわかっているので、それはそれでいいのですが。

朝、スタート同時に雨がポツリポツリと降り始め
あれ?雨は午後からと天気予報ではいってたのに・・・
まあまあ、大丈夫でしょsurprise
私は、ゴルフの練習というものをほとんどしないので
当日ぶっつけ本番です!(^^)!
5番と6番アイアンを買ったのですが、
どのくらい飛ぶのかわかりません。

まず朝一のティーショットは・・・
ん~まずまず
パットも2パットではいります。
「カマチョどうした!今日は調子のよかごたっやっか
この友人は私の事をかまってちゃんの「かまちょ」と呼びます。
私のゴルフの準師匠です。
毒舌キャラの楽しい準師匠です

(本人承諾済)


私の師匠は・・・
谷にボールを落としボール探してるこの人です
自分がカッコイイ!と勘違いしている
ユーモアたっぷりの師匠です


この二人が揃うと、漫才以上に面白く、
スタートから最終ホール終わるまで
笑いが絶えません。
笑いすぎて、私は翌日声がかれます。

前半のスコアは、師匠、準師匠と3人同点。




お昼ご飯を食べて、後半
昼からのコースが簡単やんと師匠。
そうかな~?
みんなが『お前、今日は100切れるとやないか』と
プレッシャーをかけてきます。
「もうみんな、私にプレッシャーかけないの
ほら・・・
もろにプレッシャーを受け、OBして9打・・・"(-""-)"
でも、グリーン周りの寄せで
そのままカップインという場面もあり、
ウエ~イ(∩´∀`)∩
後半になって雨が本降りになってきて
ずぶ濡れ・・・寒い寒い・・・wink
寒がりの私には耐えがたい寒さ・・・
それでも、ゴルフは楽しい

今回、パーは2ホールしか出ませんでした。
結果、102で終わりました。



最後に、ティーグランドわきの大きな木に綺麗な花が
咲いていたので何かと思い近づいてみると
ツバキでした。
綺麗だったので写メ


それでは、また・・・