
新婚生活が思ったよりも大変な水城です。

結婚して思ったのがやっぱり協力ということですね。

夫婦一緒に家事やいろんなことを協力していくことが必要ですね。

さあ今回は私たちサンキューホームの社員と日頃からお世話になっている協力業者の皆様と沖縄に旅行に行きました。


めんそーれのウェルカムからの首里城です。


首里城の琉球王朝の王様が座っていた玉座
玉座のしたには子孫繁栄を意味するぶどうとリスの絵があるんですよ

やはりいつの時代も子は宝ということですね


つづきましてはせいふぁーうたきです。
ここは昔女性しか入れない神聖な場所でお祈りの場になっているパワースポットです。

心が洗われるようです。

次の日にはおきなわワールドで鍾乳洞に入っていきました。

幻想的で神秘的なとこでしたよ

1泊2日でも結構廻る事ができたので沖縄はいいとこですよ
ではまたーノシ